hirobotch.hatenablog.com
hirobotch.hatenablog.com
去年は上記。今年はアイマスもまとめてやります。20曲あります。
アニメソング=アニメ/ゲーム/声優/etcの曲。アイマス以外は全部Apple Musicで聞けます。アイマスはほぼミリオンです。
music.apple.com
「
ウマ娘 プリティーダービー Season 2」OP。曲も好きなんだけど、なによりも
Machicoがセンターで踊っているのを見ると嬉しくなる。
ドレミファSTARS!! / プラズマジカ&Mashumairesh!!
music.apple.com
「
SHOW BY ROCK!! STARS!!」OP。サビが狂おしいほど好き。未だに風呂場で口ずさむ。
music.apple.com
「俺だけ入れる隠しダンジョン」ED。もうとにかく曲がいい。歌詞とメロディが本当に優しい。一発でコアラモードのファンになった。
music.apple.com
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」ED。背中を押してくれる曲。たまに
アイドルソングがすごい刺さる。
EVERYBODY!EVERYBODY! / 芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU
music.apple.com
「
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」OP。ヒェア。もうとにかくゴキゲン。落ち込んでたときにひたすらヘビロテしてぶち上がってた。
Shake & Shake / sumika
music.apple.com
「美少年探偵団」OP。これもゴキゲンで好き。OP映像も相まってノリノリになれる。
OVERFLOW / 一柳隊
music.apple.com
「アサルトリリィ Last Bullet」挿入歌。最初のイベントのときの挿入歌で、「めっちゃええやん配信はよ!」ってずっと思ってた曲。
透明できれい / DIALOGUE+
music.apple.com
声優ユニットDIALOGUE+のアルバム「DIALOGUE+1」の1曲。CMで聞いたときから気になってたけど聞いてみたらガッツリハマった。
アイドルソングとして本当に好き
*1。
夢中の先へ / MUG-MO, 豊川姫乃 (CV: 田中美海), 久々梨三華 (CV: 芹澤 優), 成瀬直子 (CV: 若井友希) & 青木十子 (CV: 本泉莉奈)

夢中の先へ
- MUG-MO, 豊川姫乃 (CV: 田中美海), 久々梨三華 (CV: 芹澤 優), 成瀬直子 (CV: 若井友希) & 青木十子 (CV: 本泉莉奈)
- アニメ
- ¥255

music.apple.com
「やくならマグ
カップも 二番窯」OP。歌詞がすごい良い。サビ前あたりからエモい。
いつか かなう 夢 / 9-tie
music.apple.com
「SELECTION PROJECT」挿入歌。アイドルオーディションのアニメなのだけど、ファイナリストが全員途中で(半ば辞退する形で)失格になり、セルフプロデュースアイドルとして復活して路上ライブで披露したのがこの曲。応援してくれているファンへの思いが歌詞に詰まっていて良い。
セレプロは他の曲も好きだけど、なかでもSELECTION HEROINEがお気に入り。
とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか / ARCANA PROJECT
music.apple.com
「白い海のアクアトープ」後期OP。もう曲が本当に良い。前期OPの
たゆたえ、七色 / ARCANA PROJECTも良い。ARCANA PROJECT強い。
music.apple.com
「ジャヒー様はくじけない!」後期ED。
岡咲美保の曲は今の所全部刺さってる。推せる。
ファイオー・ファイト!/ SMILE PRINCESS
music.apple.com
「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」OP。サビ前で「ホッケー!」と「オッケー!」とか叫ぶんだけど、2番は「日光!」って叫ぶのでめっちゃ面白い
*2。
カップリングの
be Cuteもめっちゃ好き。
Darling you! / 桑山千雪 (CV.芝崎典子)
music.apple.com
アイドルマスターシャイニーカラーズの桑山千雪のソロ曲。もうとにかく曲が良い。こういうちょっとミュージカルっぽい曲が大好き。
パンとフィルム / ≡君彩≡ [所 恵美 (CV.藤井ゆきよ)、松田亜利沙 (CV.村川梨衣)、矢吹可奈 (CV.木戸衣吹)]
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブのユニット「≡君彩≡」の一曲。もうとにかく曲が良い。2020年始まって早々凄まじいものを聞いた。
ABSOLUTE RUN!!! / ストロベリーポップムーン [春日未来 (CV.山崎はるか)、最上静香 (CV.田所あずさ)、伊吹 翼 (CV.Machico)]
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブの信号機ユニット
*3「 ストロベリーポップムーン」の一曲。このユニットは
かつてゲッサンで連載していたコミカライズ版を踏襲していて、ストロベリーポップムーンというユニット名もコミカライズ内でユニット名候補とされていた「いちごヨーグルトぽむぽむ」略して「いちぽむ」にちなんでいる
*4。自分の中で
ゲッサン版ミリオンライブは本当に特別なものになっていて、そのアンサーとも言えるこの曲には特別な思いがある。
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブの全体曲。CD版では13人ごとに分かれて収録されていて、これは
765PRO ALLSTARSバージョン。アイドルたちを自己紹介するような曲になっていて、ミリオンライブらしさがこの曲に詰まってるなと思う。
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブのユニット曲。ノリノリ失恋サマーソング。Dメロの「空も笑顔も、ね?」の「ね?」が本当に好きで何度も聞いてる。
ダイヤモンド・クラリティ / BRIGHT DIAMOND
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブのユニット「BRIGHT DIAMOND」曲。「夢は最上級」というフレーズにミリオンライブを感じる。
勇気のfragrance / 篠宮可憐 (CV.近藤 唯)
music.apple.com
アイドルマスターミリオンライブの
篠宮可憐のソロ曲。最後の「届けるから 待ってて」でやれらた。ずっと待ってる。
最後に
今年本当に豊作だったので20本に絞るのだけでも大変だった。